GAG(Galleria Actors Guild)は、アマチュアオペラ制作集団「ガレリア座」で知り合った大津佐知子と北教之が、1996年に結成した劇団です。二人芝居を中心とした少人数の演劇・朗読劇などを不定期に上演し続け、2013年には第十回公演を開催しました。演劇だけでなく、歌曲なども交えたお茶会などを今後も発表し続けていきます。

4月、せんがわ劇場にて、「天国と地獄」ユリディスを大津が演じます!

寒い日が長く続きましたが、急に空気が温かくなってきましたね。近所の梅もいい感じに満開になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、先日、2018年のGAG団員の舞台スケジュールを紹介させていただきましたが、その中で、少しタイミングが悪く、具体的に書けなかった大津の出演舞台について、本日周知させていただきます。

4月26日~4月30日に、調布市せんがわ劇場で開催される「東京室内歌劇場 スペシャルウィーク2018」にて、オッフェンバック作曲「天国と地獄」が上演されます。

大津は、そのヒロイン、ユリディスを演じることとなりました。

f:id:GalleriaActorsGuild:20180227224756j:plain

f:id:GalleriaActorsGuild:20180227224810j:plain

このせんがわ劇場のシリーズに大津が最初に出演したのが、第二回公演で上演された、同じくオッフェンバックの「市場のかみさんたち」。その後のせんがわ劇場のシリーズの全て(「利口な女狐の物語」の雄鶏、「子供と魔法」のりす、「小さな煙突掃除人」の少年、「魔笛」のアンサンブル)に連続出演してきましたが、今回はオッフェンバックの代表作ともいえる「天国と地獄」のヒロイン。そしてこの「天国と地獄」は、ガレリア座が以前に上演したことがあり、その時にジュピターを演じた北にとっても思い出深い演目。ジュピターとユリディスが歌う抱腹絶倒のデュエット「ハエの二重唱」は、北にとっても大津にとっても、大事なレパートリーの一つです。

 

「市場のかみさんたち」もそうですが、オッフェンバックの音楽は、そもそもがパリのキャバレーの幕間劇のような猥雑さとパロディ精神に満ち溢れています。「天国と地獄」も、有名なグルックのオペラ「オルフェオとエウリディーチェ」のパロディであり、当時のナポレオン三世第二帝政に対する痛烈な風刺になっています。ハエに変身してまで美女を追いかけるジュピターの姿は、好色で有名だったナポレオン三世自身の反映であるにも関わらず、ナポレオン三世オッフェンバックの作品の大ファンで、舞台を見て腹を抱えて大笑いしていたというから、いったいどういう神経の持ち主だったのやら。

 

ユリディスは地獄の王プルートと神の王ジュピターに愛される絶世の美女。「モテ期来た~」と大津も張り切っております。先日開催された、せんがわ劇場のサンデー・マチネコンサートでも、一幕のクプレと「ハエの二重唱」を披露し、好評だったとのこと。4月の本番舞台で、客席と舞台が混然一体となるせんがわ劇場の空間が、どんな色に染まるのか、今から本当に楽しみです。お時間のある方は、是非是非せんがわ劇場へ!